スタッフのブログVol.2「9年目のシクラメン」
冬が訪れるたびに楽しみになるのが、シクラメンの開花です。
このシクラメンは、弊社が新社屋に移転した頃にお客様からいただいたものです。
大切に育ててきたこの花も、今年でなんと9年目を迎えます。
10月頃になると、シクラメンを休眠から覚ますために少しずつ水やりを始め、日当たりのよい窓際にそっと置いておくと、葉が1枚、2枚と力強く伸びていきます。
大切に育ててきたこの花も、今年でなんと9年目を迎えます。
10月頃になると、シクラメンを休眠から覚ますために少しずつ水やりを始め、日当たりのよい窓際にそっと置いておくと、葉が1枚、2枚と力強く伸びていきます。
そして、寒さが深まる冬には、小さな花芽が顔を出し始めます。
(休眠開け~葉が出てきた頃)
年明けには、ピンとした鮮やかな花びらが美しく咲き誇り、オフィスに彩りを添えてくれます。その姿を眺めると、力強さを感じ、凛とした気持ちになります。
(花が咲きました~!夕日とシクラメン、美しい…)
これからもこのシクラメンが元気に花を咲かせ、私たちの心を和ませてくれるようお世話を続けていきたいと思います。
コメント
コメントを投稿